福岡の工務店で素晴らしい家づくりを達成するための指南!
車やバイクの格納はもちろん、趣味のスペースとして活用できるガレージ。「いつかガレージ付きの家が欲しい」と思う人も多いのではないでしょうか。ここでは注文住宅の事例を紹介しているので、ぜひご覧ください。
引用元:吉源工務店
(http://www.yoshimotokoumuten.com/case/外観は米西海岸サーファーズハウス インナーガ/)
敷地面積:68.33m2
工法:記載なし
アメリカ西海岸のサーファーズハウスをイメージしたインナーガレージのある家です。住んでいた持ち家を売却し、福岡市に夢のガレージ付き注文住宅を計画。アメリカの西海岸にあるバイクやサーフボードを売っているオシャレなお店と同じような外観になるようこだわったそうです。ブリック(レンガ)と木目調のサイディングを組み合わせることで、理想通りの外観を実現。
インナーガレージにもこだわり、内壁にもブリックを使用しています。趣味のバイクやサーフボードを格納するのに使用しているとのこと。室内の壁や天井はホワイトで統一し、シックな風合いの床材にすることでメリハリをつけています。できるだけリビングには物を置かないようにして、広々とした空間を確保。外観や内装にこだわることで、「ここはアメリカの西海岸?」と思わせるような雰囲気を醸し出している家です。
引用元:悠悠ホーム
(http://www.yuyuhome.co.jp/voice/view/50)
敷地面積:記載なし
工法:記載なし
ホワイト&ブラックのコントラストが印象的な外観の家。計算されたラインがクールな雰囲気を醸し出しているのが特徴です。室内の床材の色はブラックウォールナットを採用しています。リビングとダイニングから出入りができるウッドデッキに、目隠し用のルーバー(羽板)を設置。外から見えないように工夫するとともに風通しの良い部屋を実現しています。おかげで暑い日でも快適に過ごせているのだとか。
昔から欲しかった憧れのビルトインガレージを設計し、車の手入れをする場所やリラックスできる場所として利用しているそうです。また使い勝手を考えてガレージからキッチンへ繋がる場所に「家事室」を設置しています。荷物を置いたりアイロンがけなどをしたりできる作業スペースとして重宝しているそう。リビングに高い吹き抜けを作ることで、開放感のある空間を演出しています。まさに夢が形になった家だといえるでしょう。
坪単価
29.9~39.8万円福岡にある工務店を2020年1月に調査した中で、坪単価最安値(2020年1月時点)で完全自由設計の注文住宅が建てられます。耐久性・耐震性に優れた木材を使用し、高気密・高断熱の住宅を提供。
引用元:吉源工務店 公式HP
(http://yoshimotokoumuten.com/case/こだわり空間の家)
坪単価
35~40万円生活スタイルや好みに応じて7つのパターンから選べるセミオーダーのプランをはじめ、オーダーメイドやリフォームプランを多数取りそろえています。
引用元:SAI建築社 公式HP
(https://www.sai-kenchiku.com/gallery/detail.php?seq=55)
坪単価
36.6万円~40種類から選べる設計プランで、ライフスタイルに合わせて細かい要望にも幅広く対応します。制震ダンバーを採用し、耐震性能に優れた家作りが得意です。
引用元:昭和建設 公式HP
(http://www.showacr.co.jp/results/works/予算内で期待を超える家を目指して/)