福岡の工務店で素晴らしい家づくりを達成するための指南!
公開日: |更新日:
2014年と2015年に、2年連続でグッドデザインアワードを受賞しているサイエンスホームは、2011年に設立したばかりの比較的新しいハウスメーカー。その施工事例や口コミ評判、特徴をまとめました!
約42万円~
※35坪の場合の価格:1,617万円(税込)
デザインや設備にも妥協無し!
コスパの良い福岡の
工務店・業者ランキングを
今すぐチェック!
自然素材で快適に過ごせています
木の香りが良く、内装の梁や床はとてもおしゃれです。家の中がカラッとしているので部屋干しでも洗濯物がすぐに乾き、無垢の床は素足で歩いてもサラサラ。冬でもひんやりとした冷たさはなく、快適に過ごせています。
ゼロからの共同作業が楽しかった
限られた選択肢から選ぶのではなくゼロから作っていくことに最初はびっくりしましたが、夫婦で話し合う中で絆も深まりました。完成までの数ヶ月は本当に忙しかったですが、スタッフのみなさんとの共同作業はたまらなく楽しかったです。
大正ロマン風の家を実現
「和の暮らし」をテーマに、古民家風の家に住みたいと考えて1年以上が経過。理想は叶えられないのでは、と諦めかけていた矢先にサイエンスホームに出会いました。土地から予算のことまで対応していただき、ついに大正ロマン風の家を実現!今でも夢のようで、妥協しなくてよかったと心から思っています。
細かい要望まで叶えてくれて驚き
和風の家の雰囲気が好きなので、サイエンスホームさんのモデルハウスを見学した時に、真壁づくりと梁のむき出しの天井に一目ぼれしました。打ち合わせの段階で打ち明けた要望だけではなく、「これもあれば便利かも」とこぼした細かい要望まで叶えてくれて驚きです。
土地探しから相談に乗ってもらいました
サイエンスホームの家は、内装が自分の好みにピッタリ合います。土地探しから相談に乗ってもらいシンプルな家を建ててくれました。いろいろな要望や家に対する考えをくみ取ってくれたおかげで、素敵な家を完成させることができて大満足です。外張断熱材を使用しているので、気密性が高くて冬でも暖かく過ごせています。
思い描いていた以上に満足のいく家を建てられた
サイエンスホームさんにお願いして正解でした。なにより一番良かったのは、サイエンスホームさんの提案力です。私の好みをきちんと把握してくれていたおかげで、思い描いていた以上に満足のいく家を建てることができました。営業スタッフの方だけではなく、工事を行なっている職人さんも1人ひとりが親切な方ばかりで、丁寧な対応に感謝しています。
どのような住宅が完成するのか想像しやすい
サイエンスホームはモデルルームでお泊り体験ができるところが良いと思います。特に夏場や冬場などの気候が厳しい時期に利用すれば、機密性や断熱性なども確認できるので、どのような住宅が完成するのか想像しやすくなって助かります。私もお泊り体験をしたことがあるのですが、設備なども自由に使えますし、新しい機能的な住宅に泊まれるというのは、経験としてもとても楽しいものでした。
十分満足できる費用感
サイエンスホームさんで住宅を建てました。坪単価30万円からで家を建てられるようですが、私は真壁造りを希望したので、外構を除いて坪単価50万円ほどで建てることができ、十分満足できる費用感でした。和風な家、木材を活かした家というのが条件だったので、この条件に当てはまる建築会社3件で見積もりも出してもらいましたが、サイエンスホームが一番コスパに優れていたと思います。店舗によって違いはあると思いますが、担当の方もとても親切な方でした。
口コミどおりの良い完成度
非常に満足のいく家が建てられたと思います。真壁造りのこの雰囲気は他の建築会社ではなかなか出せませんし、知り合いの方や親戚からの評判もとても良いです。現在、このサイエンスホームの家に住んでいますが、「とても良くできている」という口コミどおりの完成度だと感じます。ただし、我が家の場合はとても広い空間を作ってしまったので、冬場は少し寒さを感じます。高気密・高断熱を売りにした住宅ですが、吹き抜けなどを作るなら床暖房などの対策をしたほうが良いです。
引用元:サイエンスホーム公式サイト(https://www.sciencehome.jp/case/detail.html?id=158)
「古きよき時代」が夫婦共通の好みで、そこへモダンさをプラスしてもらいました。色や空間などいろいろな組み合わせを考えた、遊び心のある家に大満足です。無垢の床は素足で駆け回っても気持ちよく、体操が好きな娘は家の中で逆立ちや側転にもトライ。いい家だな、と住みはじめてから実感する日々です。
このページで紹介している住宅メーカー・工務店以外にも福岡には住宅メーカー・工務店がたくさんあり、かかる価格はさまざまです。お財布にとってベストな住宅メーカー・工務店を選ぶには、「坪単価」に着目して他の住宅メーカー・工務店と比較することが重要です。 本サイトでは、福岡で施工費用を抑えられる住宅メーカー・工務店を紹介していますので、ローコスト住宅にこだわるならばぜひ参考にしてみてください。
2011年に静岡県で設立した比較的新しいサイエンスホーム。フランチャイズ加盟店数が120社(2020年1月時点)を超えており、全国で施工を実施しています。
国産ひのきを建材に使用するため、リラックス効果の高い木の香りが家を包み込むのが特徴。ぬくもりを感じたい現代人に。
デザイン力の高さは、グッドデザイン賞を2014・2015年で2年連続受賞※するほど。
設計デザインでは、開放感のある吹き抜けを取り入れることが多いようです。
「ナチュラル」「ウォルナット」「アンティーク」「オリジナル」の4種のデザイン・テイストから好みに応じて選べる施工プランを用意しています。
※参照元:日本デザイン振興会公式HPサイエンスホームでは、日本の伝統的な工法である「真壁づくり」を取り入れています。
真壁づくりは木材を使用する工法なので、空気中の湿度が高い時は水分を吸収し、室温が低いと吸収した水分を放出する調湿作用が特徴。そのため、室内の空気環境を快適にする効果が期待大です。
そのほか、高気密・高断熱を実現できる外張り断熱や、耐震性に優れたハイブリッド工法も取り入れているため、長年快適に過ごせる家づくりが叶います。
住所 | 福岡県大野城市中央2丁目5-20 |
---|---|
定休日 | 日・祝日 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
住所 | 福岡県福岡市西区西都2丁目26-5 |
---|---|
定休日 | 水 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
住所 | 【福岡店】福岡県大野城市中央2-3-14 【福岡朝倉店】福岡県朝倉市三奈木3264-2 【福岡西店】福岡県糸島市前原西5-1-31 【北九州行橋店】福岡県行橋市中央1-7-41-1F |
---|---|
事業内容 | 住宅の設計と研究開発、資材の販売、販売促進物の販売、広告宣伝の受託、VC 加盟店の技術・販売サポート |
施工エリア | 全国(一部地域をのぞく) |
建設業許可番号 | 【福岡店】建築工事 福岡県知事許可 特22第26134号、土木・舗装・水道工事 福岡県知事許可 般22第26134号、一般建築士事務所 福岡県知事許可 第1-30069号、宅地建物取引業 福岡県知事許可 (1)-第16359号 【福岡朝倉店】福岡県知事(般—28)95258 【福岡西店】福岡県知事 許可(特-29)第102039号、管工事業 福岡県知事 許可(般-24)第102039号、宅地建物取引業 福岡県知事(12)第4295号、一級建築士事務所 福岡県知事第1-11591号 【北九州行橋店】建設業 福岡県知事許可(般-24)第106885号 |
坪単価
29.9~39.8万円福岡にある工務店を調査した中で、坪単価最安値(2021年5月時点)で完全自由設計の注文住宅が建てられます。耐久性・耐震性に優れた木材を使用し、高気密・高断熱の住宅を提供。
引用元:吉源工務店 公式HP
(http://yoshimotokoumuten.com/case/こだわり空間の家)
坪単価
40.5万円~40種類から選べる設計プランで、ライフスタイルに合わせて細かい要望にも幅広く対応します。制震ダンバーを採用し、耐震性能に優れた家作りが得意です。
引用元:昭和建設 公式HP
(http://www.showacr.co.jp/results/works/予算内で期待を超える家を目指して/)
坪単価
60.0万円~無垢材と漆喰を使用した体に優しい家づくりを行なっている健康住宅。自然素材を使いながら高い断熱性を誇る性能面も魅力のひとつです。
引用元:健康住宅 公式HP
https://www.kenkoh-jutaku.co.jp/works/2570.html
※一級建築士が在籍している且つ長期優良住宅に対応している工務店の中で、坪単価の安い順に掲載しています。(2021年5月時点の調査情報)
※坪単価は条件によって変わるため、詳細については各社へお問合せください。
※各社の坪単価は下記の情報を参照しています。
吉源工務店:吉源工務店公式サイト(http://yoshimotokoumuten.com/)
昭和建設:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_showacr/jitsurei/J11/)
健康住宅:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_084903/)